猫ちゃんの去勢手術のお話です。
当院では 猫ちゃんやわんちゃんの避妊・去勢手術の際も 気管チューブを挿管して手術を行います。
気管チューブを挿管すると 肺に直接酸素を送る事ができます。
ですので、万が一手術中に呼吸が止まったとしても 人工呼吸に切り替える事ができます。

↑の写真は睾丸摘出時の写真です。
写真のようにきちんと血管を結紮をして 出血しないようにして 摘出しております。
睾丸がきちんと発達してきますと マーキング行動や外に出たがる 落ち着きが無くなる等の行動がみられるようになります。
去勢手術をする事で 前立腺肥大や会陰ヘルニアを防ぐことができます。
また、マーキングが無くなり 攻撃性や外に出たがる事が少なくなります。
ただ、手術をしますとホルモンの関係で 太りやすくなりますので 飼い主様には管理をしていただく必要があります。
避妊・去勢手術を考えている飼い主様がいらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。
