ポメラニアンのあげぱん君が当院のトリミングをご利用下さいました!
あげぱん君は7ヶ月の男の子です😊
今回のシャンプーが生まれて2回目との事で、シャンプーが嫌な事にならないように シャンプーをやらせていただきました!
爪切りやシャンプー、ブラッシング など嫌と感じるわんちゃんもいます。
子犬のうちから シャンプーや 耳掃除 爪切り 歯磨き 等
わんちゃんが 苦手とすることを 行い 無事にできたら ほめてあげる事
を繰り返すことにより 苦手な事を克服でき 大人になっても
困らない ワンコライフを 楽しめます。
お腹回り 内股 の毛玉とりは どの子も苦手ですし
お顔に お湯や シャンプーが かかると どの子も
抵抗いたしますが 褒めたり 叱ったり 無視をする等を
致しますと わんちゃん自身が 苦手を受け入れ
次のシャンプーの時は 嫌がらず 楽しくシャンプーができるように なります。
また、日頃から いけない事はきちんと叱り いい事は褒めるというメリハリ
をつけましょう!
甘やかしておりますと 成犬になった時に大変な事になります。。。

子犬の時のシャンプーは 決して急がず 無理せず その子に合わせた
ペースで 。。。。その子に合わせた 方法で。。。。
行います。

可愛く 仕上がりましたでしょうか?
その後 フィラリア予防などで おいでになりましたが
病院を嫌がる様子はありませんでした。
良かったです。
あげぱんちゃんが 元気に 楽しく 成長してくれるよう 願いながら
動物病院として お役に立てることは お手伝いしたいと
思っています。
